ジャズカフェ・む~らでジャムセッション!
ジャズカフェ・む~らがジャムセッションをはじめました!
ホスト:鶴賀信高(b) 佐古康祥(ds) 畠山ゆき(p) + ???
この日はゴールデンウィーク最終日!!
連休最後の名残惜しさを、む~らで音に表しましょう♪♪
若手ながらメキメキと腕を上げてる鶴賀くんと佐古くんと共に・・・^^
たくさんのご参加お待ちしています☆
- [2009/04/26 16:25]
- ジャムセッション |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9才のジャズピア二スト
携帯みつかりました。
っていつの話やねん。
・・・先日のカフェジンタのジャムセッション参加者の中に、なんと9才のピアノ参加者がおりました。
わたしは、「うわ、めちゃめちゃ弾けてたらどないしよ」(って当然弾けていいんですが・・・)と
大人気なくテンパってしまい、子どもの前でお酒飲んでいいんだろうか、と訳のわからない遠慮をして、前半の演奏はぐぢゃぐぢゃ・・・。(なんだかそれ以前の問題もしますが~)
さて、この中本遼くん、なんでも絶対音感があるらしく、自主的に始めたとの事。
絶対音感うらやましい。 絶対にうらやましい。
ピアノの前に座るや否や、「いくで!」と気合満々な彼。
そんな彼の演奏に嬉しそうに反応するおぢさんたち。↓
うーん。
楽しそうでした。
この日は、他にピアノの方が参加。あと、常連のヴォーカルのヒロミちゃんがクリスマスらしくしっとりと「ホワイトクリスマス」を歌い、なかなかおもしろい夜でした。
さいごにぱちり☆
雨の日に花を咲かせてくれてどうもありがとうございました。
- [2007/12/27 22:18]
- ジャムセッション |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
8/18のCafe Jintaジャムセッション終了!
今月はヴォーカルナイトとなりました。
やっぱり唄があるだけでステージは華やかになります。
また、今月のメンバーは愉快な人たちで、笑いの絶えないひとときでした。
参加者の皆さん、マスター
、お客様のみなさま
、ありがとうございました
このCafe Jinta周辺は、市街から少し離れているので京都市中心部より2,3℃低く、涼みに行くには最高です。
そして、今回もカレー人口が多かったのでした。(人気メニューなのです)夏だしね。
来月のジャムセッションは、【食う肉】の日=9・29(土)です(笑)。
毎月いろんな人が来るので、楽しみなイベントになってきました。
次回もお待ちしてます!
~ジャズの長い歴史の中を駆け抜けたJAZZ GIANTS、マックスローチ氏に心から敬意を表し、安らかに眠られることを心からお祈り致します~
- [2007/08/20 04:00]
- ジャムセッション |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲