fc2ブログ

◆ライブレポ◆む~らアロワナライブ♪ 

画像 1082

3月22日のむ~ら”アロワナライブ”にお越し下さいましたみなさま、まことにありがとうございました!
おかげさまで大盛況のうちに終える事が出来、楽しい夜を過ごす事ができました^^
私としては最近少人数の編成が多い事もあってクインテットに加わる事が珍しく・・・
といっても大大大好きな編成で、心地よいホーンのハモリにうかれっぱなしでしたが、またとても勉強になりました!


この日の選曲はこんな感じです。

1set
♪Bouncing with BUD
♪Little Sunflower
♪Stars fell on Alabama
♪317
♪Blues for BC


2set
♪Ⅰ’m getting sentimental over you
♪ceora
♪Hackensack
♪Song for my father

アンコールでは、お客様の中に楽器の出来る方数人とBlues Sessionとなりました。

このメンバーでは2回目の演奏。
そのせいか1回目に比べるとよりリラックスした雰囲気で出来たと思います^^

私としてはモンクの曲、バド・パウエルの曲がやはり特に楽しく・・・
それにアレンジのバチッと決まった曲も好きで、これもやはり2管編成の醍醐味だな~と
今も余韻に浸っております。^^

実はこの日初めて聞いたのですが、ドラムスの佐古君が近々遠くへ行かれるということで、
演奏後はお店の方やご家族を交えてなごやかに打ち上げ兼佐古君のお別れ会となりました。

画像 1086

左から、この日バンマスを務めた浅田君(as) 佐古君(ds) 矢野さん(b) わたし 美智さん(tp)

(うしろの水槽のアロワナがしっかりカメラ目線です)

佐古君はむ~らのスタッフもしており、ここではハウスドラマーの役割なんかもしていたようです。
佐古君、お疲れ様でした!&いってらっしゃい~~^^v


画像 1081

(めちゃみてます)


最近のわたしの変化は、先月の菅野邦彦さんのライブを聴いてから、ボサノバに対する角度が変わったこと。

ずっとラテン系は正直苦手で逃げていたのですが(笑)・・・
この日も美智さんから何気ないアドバイスもあったり・・・(感謝)、そんなことの積み重ねで最近急激に「思ったよりボサノバ楽しいかも~」と思えるようになった気がする今日この頃です。。^^;
とはいえまだまだですけど・・・。
これ見た人がボサノバリクエストしてきたらどーしよ~。
やっぱりゆったりスイングがいいです~。

なにはともあれ、メンバーのみなさん、(特に浅田君バンマスお疲れ様でした☆)この日盛り上げてくださった皆様、
本当にありがとうございました!

画像 1083

(またきてね~♪)

スポンサーサイト



アロワナライブ! 

明日は、久しぶりのむ~ら。

出町柳から徒歩約10分にある、なんとも個性的で素敵なジャズのライブハウスです。

このメンバーでやるのは、昨年の夏以来・・・とっても楽しい&素敵なメンバーとお送りします!

●3月22日(月・祝)

藤井美智(tp)
浅田真斗(as)
矢野克宏(b)
佐古康祥(ds)
畠山ゆき(p)

6:00 オープン
7:00~ スタート

前売2500円/当日2800円
※お問い合わせ下さい♪ 


『アロワナライブ』と称されるだけあって

ここでは大きな名物のアロワナを2匹も飼っていて

水槽の前を通るたびに『パクッ!』とされます^^;

でもかわいいですよ~。

藤井さんをはじめ、貴重なメンバーとのクインテット・・・とにかく愉快です☆

オススメなのでぜひぜひ足を運んでくださいね!

わたしもドキドキです!

お待ちしております☆







明日はアンソニアカフェ♪ 

                       P1000579.jpg

明日は伏見のアンソニアカフェです♪

●3月19日(金)
7:30~スタート  チップ制
戸田秀行(g)
畠山ゆき(p)


ギターの戸田さんとは3回目です♪
少しずつ、変化&進化していって
これからの季節は春らしい曲なんかも取り入れていきたいなと思っています♪


【 The ANSONIA CAFEのホームページ 】
http://www.ansonia-cafe.com/

お待ちしています♪

◆ライブレポ◆Birthday♪2/28彦根【ちょっとだけ更新♪】 

                      20100228130249.jpg

2月28日は彦根四番町スクエアにて 「西村有香里トリオ」として出演、実はこの日は誕生日、Birthday Liveとなりました☆
↑(戦闘前のオムライスbyゆかりん撮影)


他には勝居トリオ(勝居悟史さん(p)土井重彰さん(b)廣瀬知格さん(ds) )、ボサノバトリオ(今井由岐さん(p) 田井泰弘さん(g) 黒石昇さん(b))の3バンド出演でした♪
会場はこんな感じ♪↓

      SN3D04630001.jpg          o0800060010441576524.jpg


前日は京都では朝方まで大雨だったので、大丈夫かな~と心配でしたが、朝にはすっかり快晴になり、そのあと怪しい雲行きになりつつも雨が降る事はなく・・・ほっ。
寒い野外ステージでしたがお客さんも最後までいてくれ、主催の方々も震えながらのサポート。。地元のテレビ局のカメラも来てたり・・・。(彦根の住人の底力を見た気がしました。)
今年も誕生日にたくさんの人達の前で演奏することが出来、感謝感謝です!!
ゆかりちゃんもMCでお誕生日なんです~と言ってくれ、うれしはずかし。。

        o0576076810441595603.jpg        o0576076810441585520.jpg
         (さむそ~でしょ?)                 (どこみてるかわかんないけど面白いショット・・・きっと宇宙と交信中)

貴重なMCをするりりしいゆかりん。苦手と言ってましたが、いやいやとっても素敵でしたよ♪
                       t02200293_0576076810441598160.jpg


ベースの黒石昇さん。本当に素敵な人柄が演奏に出ています^^かっこいい~~~~。
                       t02200293_0576076810441579223.jpg


彦根はわたしははじめてでしたが、街灯が「ガス燈」だったり、街並みも大正ロマンのただよう素敵なところで、人力車なんかも走ってたり・・・とっても気に入りました☆

そして、彦根といえばひこにゃんですが・・・イベント会場にくるかな~と思っていたのですが、残念ながら現れず・・・なので、せめてもの記念にと超ささやかながら自分にお土産にとこんなものを購入。

                       SN3D0467.jpg

他にも「さこにゃん」「やちにゃん」「しまさこにゃん」「いしだみつにゃん」などゆるキャラがたくさんいて(いすぎ!)ちょっとあんぐりしました。個人的にはいしだみつにゃんが好きです。が、グッズが少なかったのが残念でした。。
あったかくなったらぜひ彦根城の天守閣に常駐してるというひこにゃんに会いに行こうと思います☆

                       画像 1065  
ゆかりちゃん、ベースの黒石昇さんと♪皆さん、寒い中本当にお疲れ様でした!



                        でっっ!やっぱり記念撮影☆

                        t02200293_0576076810441651656.jpg

結局ミーハーでごめんなさい~。
ゆかりちゃんにもらったプレゼントを握りしめて☆(ゆかりちゃんありがとう~~:;)


写真提供:はくりゅうさん ありがとうございました!