fc2ブログ

◇写真館2010◇ 

今年一年の演奏写真を集めてみました!
画像 1086     o0800060010402997632.jpg
                t02200293_0576076810402971042.jpg


             023.jpg
10140910537.jpg    画像 1040
      画像 1018.11jpg
      P1200878.jpg

11845120_305854088_162large.jpg 11845120_547188520_171large.jpg
画像 1191 !cid_44D77930-6576-49B7-B19E-3BE3CE3B5C02.jpg

   P1050482.jpg
101221_204829.jpg


ミュージシャンのみなさん、お客様、お世話になっているお店の方々、いつも励まし、アドバイスしてくださる諸先輩方、今年も大変お世話になりました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします!

畠山ゆき 2010 12 31

スポンサーサイト



往く年・・・今年もありがとうございました!! 

もういくつ寝るとお正月!
今年も大変お世話になりました!
全体的に見ると、人間的なコミュニケーションがたくさん取れた年になったと思います。
それは音楽も温かくするし、人に伝わるものなので、素敵な財産を得たなぁと思います^^
本当に、わたしひとりでは力はなくて、皆さんにパワーをたくさんいただいたなぁと感謝です。
ただ、病気にたくさんかかった年でもあるので(現在も;年越しも多分寝込んだままだと思います~~;;)
来年は健康第一をモットーに、頑張ります!

~今年一緒に演奏したミュージシャン(敬省略)~
戸田秀行
Tommy
西村有香里
黒石昇
中嶋明彦
池田清美
藤井美智
浅田真斗
矢野克宏
佐古康祥
出山和仁
大野正揮
児玉有里子
浜田博行
大澤善樹
山本久生
河本江閲子
兼子潤
小松尚人
西川サトシ
堀田有希
中島公和
小林道治
ドラネコ
大辻彩
稲本亘宏
白川ミエ
SION
久生悦子
中島公和
福谷誉樹
樋口みづほ
美浜ジャズオーケストラ
野洲高校吹奏楽部
村井義隆
田名部ようこ
秋山敏治
角谷早音美
村井義隆
富樫拓馬
棟允嗣
東ともみ
鳥垣優羽
牧野竜太郎
奥谷崇

ありがとうございました!!

◇ライブレポ◇~Tears &Laughter~◇ 

12月8日、bluenote京都にて*Tears &Laughter*のライブが行なわれました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

!cid_44D77930-6576-49B7-B19E-3BE3CE3B5C02.jpg



メンバーはヴォーカルの堀田有希さん、テナーの西村有香里ちゃん、

ベースの東ともみさんとドラムの鳥垣優羽さんははるばる大阪から、そして私の合わせて5人。

ここbluenoteに出演するのはちょうど一年ぶり。前回はピアノトリオだったわけですが、

!cid_0F4C7083-9625-4009-8815-50FEC73EFFF6.jpg


今回は5人のギャルバン ということで、自分的にもとても見慣れない状況で、なんかとってもヘンな感じ・・・。だって、いつもはほとんどが男性の先輩方!に囲まれてるんですから・・・若干緊張してしまいましたが・・・

ヴォーカルの有希さんの選曲のバリエーションに富んだこと。
スタンダードあり、ブルースあり、ソウルあり、R&Bあり、バラードあり、ラテンあり、ゴスペル系クリスマスソングありと、私もお客さんにまわってお酒を呑みたい気分でした(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~
●tune●

♪FEVER
♪SUMMER TIME
♪Blue Skies
♪Again
♪Time After Time
♪クレオパトラの夢

♪O Holy Night
♪Nobody knows you when your down and out
♪Geogia on my mind
♪Ain't misbehavin'
♪I've got you under my skin

♪People Get Ready(アンコール)

●インスト●
♪Softly,as in a morning sunrise
♪HOLY LAND
♪BODY and SOUL


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最近デュオでの出番が多い中、クインテットというのもまたまたこれも新鮮で、久しぶりのバンド感がたまりませんでした。
またたくさんのお客様に見守られ、
さらに、マスターもわざわざいらっしゃってくれて(!)父のように見守ってくださいました!
チューパーマスター、ありがとうございます!
ほんとに温かい雰囲気の中でさせていただきました!

実はここ、bluenote京都は、48年という老舗のジャズライブハウスなんですが、
私がジャズを始めてから初めて人前でジャムセッションに参加をしたお店でもあるんです。

毎月第一金曜日には、師匠が公開レッスンのごとく熱く優しく時には厳しく、いろんな事を「実践」を通して教えてくださって、(時にはピアノの弦が顔の前まで飛んできたり!)
毎月毎月、ドキドキしながらジャムセッションに参加したものです。
初めて参加したときはイントロの出し方もわからなくって、ベースの矢野さんに優しく教えてもらったり、
ドラムの高橋延吉さんに「ドラムってスポーツだったんだ!」なんて刺激を受けたり、市川芳枝さんには歌のソウルのすごさに毎回鳥肌が立ったり感激して泣いたり・・・。
ミュージシャンとの出会いもたくさんあり、そこからバンドを組んだり・・・
そんなたくさんの思い出の詰まったライブハウス。

思い出のいっぱいつまったピアノを弾かせていただき、感無量!家に帰ってきたような感じでした。

!cid_7E43034E-C18F-4859-A7ED-7AE9F61CFFD0.jpg

なぜマイクを持っているかというと 自己紹介兼ねてひとりずつひとこと。
「今ハマってること」がお題でしたが・・・言うの忘れました(笑)アロマテラピーです。

!cid_6B7B86F7-590D-47BC-A630-081FAC791803.jpg



一回目ということもあり、まだまだわたし的には反省の余地はありましたが、ボス曰く
「ただのギャルバンじゃ終わらせないぜ」
ということですので、これからもぜひぜひ温かく見守っていただけると幸いです!

!cid_FABBB579-223C-47EE-AE37-6578DF5048D4.jpg

(目尻のしわがふえました)

!cid_7426AF68-2020-4F99-BC27-6F708094C6CC.jpg

とても安定感のあるプロフェッショナルなベースの東さん、若干二十歳とは思えないドラミングの鳥垣さん、
男前なゆかりちゃん、ソウルフルで独特の世界観を持ってる有希さん、みどころたくさんです!
次回は、3月頃の予定です!また決まり次第早めにアップしたいと思います~~。

ありがとうございました!



今月の残りの予定はこちらです☆

◇2010 12月ライブスケジュール◇ 

いよいよ2010年もあと少し!
いろんなライブ盛りだくさんです☆
今年もいろんなことがありつつも有り難い良い出会いがたくさんありました!
皆様、本当にありがとうございます。
年の終わりにもたくさんの方にお会いできますように・・・^^


●12月8日(水)
河原町  京都ブルーノート
Tears &Laughter
堀田有希(vo)
西村有香里(ts)
畠山ゆき(p)
東ともみ(b)
鳥垣優羽(ds)
pm8:00~  1800円

噂のギャルバンです。ここは私にとってもっとも大切なライブハウスです。・・・ソウルフル有希姫を中心にがつがついきます!誰が一番男前か大会かもしれません。



●12月12日(日)
伏見桃山 レミューズ カフェ
戸田秀行(g)
畠山ゆき(p)
pm7:00~
伏見桃山、大手筋商店街のつきあたり、なやまち商店街の素敵な音楽カフェです♪



●12月14日(火)

ウエスティン都ホテル バー・ムーンライト
西村有香里(ts) 畠山ゆき(pf)
pm8:20~11:00 (40分×3ステージ)
カバーチャージ950円



●12月17日(金) 

The ANSONIA CAFE
戸田秀行(gt)  畠山ゆき(p)
pm7:30~  チップ制

開店2周年セッションも大盛況のうちに終わりました!ありがとうございました!!
ウカノミタマノカミ(稲荷大社の神様)に守られた落ち着いたカフェで。



●12月19日(日)

堅田 ジャズプレースねこ
牧野竜太郎(vo)  
浜田博行(tp)
畠山ゆき(p) 
西川サトシ(b) 
小松尚人(ds)
①pm7:45~ ②9:20~
2500円
【お問いあわせ・ご予約は077-572-3333 or 0740-22-5505】

東京よりジャズ界の王子様 牧野竜太郎さんをお迎えして、ありがたい面々に囲まれて幸せなひとときになりそうです!



●12月21日(火)
クリスマスライブ!
祇園CANDY
西村有香里(sax)
畠山ゆき(p)
pm8:10~ 
1500円/当日精算券は1400円



●12月26日(日)
忘年会ライブ(仮)
瀬田 daining and Cafe's Bar ホームメイドかくれ家
角谷早音美(vo)
兼子じゅん(p,g)
畠山ゆき(p)
奥谷崇(b)
大辻彩(ds)
チップ制
スタート時間未定※決まり次第upします

美味しいワインと料理と音楽の出会い・・・マリアージュ!!(←フランス語で良い出会いという意味らしいです)


お待ちしております☆