fc2ブログ

ありがとうございました。 

ちょうどひと月と少し
皆様の温かいメッセージやお見舞いや家族のサポートを得ながら 休養をとらせていただいたおかげで 体のほうも回復し、ゆっくり休ませていただきました。

この機会に この体も心も魂も ピアノを弾くという選択すら神様やたくさんの方のサポートと導きがあって今まで成り立っていた事に 何の疑いも無しにきていた事を恥じ、また感謝する機会に恵まれた事に感謝しています☆

30を越えたら女性は体が変化すると聞いた事がありますが、心理的な事も重なり、抵抗力や免疫力が落ちてきていて悩まされていましたが、
今回の病気のおかげで素晴らしい肉体のプロフェッショナルとの出逢いがあり、復帰前のここ3日ですっかり体が軽くなりました!(体重は重くなりましたが)

しかし、痛かった!!
私は痛みに鈍感なのか我慢強いのか(笑)患部が限界になってパンパンに腫れて(こなきじじいが脇腹にぶらさがってるような重さでした)やっと救急で見てもらい、すぐさま切開。
怖いのであまり見ないようにしていましたが、体に穴を空けるって怖いですね(>_<)
縦に切ったのかと思ってたら、6ミリ位の円形状に穴が空いてるのを見た時はギャー!と思わず叫んでしまいました(笑)。いっぱいうなされました(笑)。

またその状態でライブしてた事を思うと、私って自分を大事にしてないなぁ と 一番大事な事に気づかされ…。
師匠や先輩方で骨折したまま演奏してたとか 腕を何針縫った日にライブしてたとか聞いてたのでこんな事で休んではいけない!と思ってたんですが、私の場合それは根性!とかいうそういうものとは違ったんですね。
私には私のやり方で、やっていかなければならないとようやく気づきました。

当たり前の事ですが、まずは自分を愛する事。
今世の中は不安定な空気に満ちていますが 自分から発するものが重くては 伝わるものも重いですね。
心も体も繋がっているので 今は体からメンテナンスをしていますが、いずれは自分から出る波動そのものがキラキラしたものになるように、少しずつ音楽も生活もハッピーなものにして行きたいと思います☆
その為に、自分をしっかり見直す必要があり、ライブのペースは控えめになると思いますがどうか温かく見守っていただけますと幸いです。
またこれを気づかせて下さった江藤ゆう子さん、小林道治さん、兼子潤さん、その他の多くの方に心から感謝します。


スポンサーサイト



コメント

xAprLmmzwTv

5X4uh0 <a href="http://rhtkswpbaypu.com/">rhtkswpbaypu</a>, [url=http://vwxbkjhppqqx.com/]vwxbkjhppqqx[/url], [link=http://rrgmqxivbwsp.com/]rrgmqxivbwsp[/link], http://ifidiiqawzen.com/

SPaqYpkPhFH

XrCeic <a href="http://dsngzlkycwcz.com/">dsngzlkycwcz</a>, [url=http://xjomgzrbrtce.com/]xjomgzrbrtce[/url], [link=http://pnqnpyfxfkrk.com/]pnqnpyfxfkrk[/link], http://zsmkomhbxgdb.com/

ありがとうございます^^

>今宵も良い酔い佐野ヨイヨイさま

高槻ジャズストリートで聴いてくださったんですね。
ありがとうございました!
気づいてくれましたか!そうなんです。
始まるや否やツバメが一斉に鳴き出して・・・♪
わー歌ってくれてる!?(笑)とすごく嬉しくなりました^^
また是非どこかのライブハウスでお目にかかった時はお声を掛けてくださいね。

昨日は楽しかったデス

記入箇所が違ってゴメンなさい。

昨日、何気なく伺った会場(高槻セントラルマーケット)で、
初めて貴女の演奏を聞かせていただきました。
ギターさんとのデュオ……いいもんですね!
「レフト・アローン」からすっかり陶酔させていただきました。
本当に楽しかった。

つばめも喜んで飛び回っていたじゃないですか!
あのつばめは、きっと幸運を呼ぶ使者ですよ。

では、今後もご活躍くださいね。
またどこかのライヴハウスでお目にかかればと思います。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://3902.blog68.fc2.com/tb.php/136-7a1bf301