言いたいことを言う、言いたくないことは言わない。
- つぶやき
- | トラックバック(0)
- | コメント(1)
更新が全くなかったり、急にマメに更新したり・・・ こんなホームページですみません。。
いただいた写真も結構たくさん溜まっているので、近いうちにまた徐々に公開していこうと思います。
◇ ◇ ◇
先日、とあるフリーペーパーで某有名ドラマーさんの記事を読み、はっとさせられました。
「言いたいことを簡潔に、明瞭に言うこと」
私もそんなに芸歴が長くもなければ芸達者でもないですが、少しずつでもいろいろやってると多方面から刺激を受けるし、それらしく弾こう、とか、もっとあの人みたいに・・・とかいろんな欲が出てくるのですが、そうこうしているうちに肝心な「自分らしさ」=音楽の本質を忘れてしまう時があります。
ましてや、精神面が崩れやすい時なんかは特にそうなのですが、この一言を見たとき、(ぐさぁっっ!)ときました。。
日本人は、むやみやたらにソロが長い、言いたい事がなければ喋らなければいい。
それから、ふっと自分の口から出た師匠の言葉ですが・・・「原曲を知る(理解する)こと」。これは本当に大事な事です。たくさんの楽譜が出回っている中、ついこういう便利なものに頼りがちですが、耳をしっかり傾けて古いレコードやCDから吸収することは大事な事だと思います。なぜなら、楽譜の中には「ソウル」は書いてないからです。
とくに私なんかはわりと古いスタイルが好きなので、もっと掘り起こして勉強しなくちゃ・・・。
数をこなす事が私たちの仕事じゃない(もちろんたくさん弾くことは大事ですが)、音楽の「芯」となるものをもう一度考え直して、またしばらくやってみようと初心に返ったのでした。
えーと、そんなことに重点をおいたライブです。(敢えて言い切ってみました!)
●16(金) 四条河原町 GREENWICH HOUSE
池田清美(fl) 畠山ゆき(p)
スタート 8:00~
四条河原町徒歩3分 ベネトン裏 075-212-5041
京都で多分一番狭いジャズのライブハウス、いつもこのデュオではカウンターしかない客席がきちきちで熱気に包まれております。
ぜひぜひ足を運んでくださいね♪
- [2009/10/05 02:38]
- つぶやき |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
VOIOAJcalwQZ
rmZfvV <a href="http://jsmgeddvkgnq.com/">jsmgeddvkgnq</a>, [url=http://jneqitfrptaj.com/]jneqitfrptaj[/url], [link=http://ihucuslsydal.com/]ihucuslsydal[/link], http://uyjnaqlxnglb.com/
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://3902.blog68.fc2.com/tb.php/80-5c8f7389
- | HOME |
コメントの投稿